100均カードの活用
誰かとお話をしている時、
本やインターネットなどで
調べたりして知識量を
増やして行く時などに・・・
上手にアイデアがでてこないことや
つなぎ合わせる感覚みたいなものが
いまいちだと感じる時に・・・
100均カードを使って
活用すると便利です
何が言いたいのかと言いますと、、
人は意識する事だけではどうしても
イメージなどの整理整頓が追いつか
ないことがあるということです
言われてみると理解できることでも
自らが考えたりすると見えなかった
りするのですが
それは・・・
スコトーマとなっていたことが
考えられます
スコトーマとは「盲点」のことです
そして・・・
紙に書くという行為は顕在意識では
見えない、潜在意識にある記憶や
思考を探求することができます
そうやって、潜在意識の
記憶を発見できます
そのような理由からノートなどの
紙媒体へと書き込んでいくことは
大切ではあるのですが・・・
そこに、一工夫してみると・・・
100均カードの活用ができます
ノートや紙に適当に単語やキーワードを
並べることも良いのですが、この100均
カードの場合は手軽に移動させて整理
することができます
この為、イメージをつなぎ合わせたり
新しいアイデアをつくることで・・・
気付きを起こしてくれます
気付きとは、
アハ体験とも言えますが・・・
脳のニューロンネットワークが
混線して配線がつなぎかわる事です
このようなプロセスによって新しい
アイデアを自ら発見する事ができます
(後半へ続きます)
コメント